連載・企画
この人に聞く・熊本地震
熊本地震の現状と今後について各界のキーパーソンに聞いたインタビュー。地震発生から1カ月後の2016年5月~2018年7月まで連載している。
目次
-
【この人に聞く・熊本地震42】よか隊ネット熊本の土黒功司事務局長 西日本豪雨災害「みなし仮設」支援を 「入居者と接点、孤立防げ」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震41】防災学習アドバイザーの諏訪清二さん 子どもたちの「体験語りつぎ」 「心にしみる言葉、防災の原動力」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震40】熊本大法学部の伊藤洋典教授 地方議会の災害対応 「行動基準定め、行政監視を」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震39】県弁護士会災害対策委員長の鹿瀬島正剛さん 高齢・低所得者の自宅再建 「個別事情を把握し支援を」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震38】日本マンション学会の折田泰宏弁護士 解体、修復巡る課題 「住民だけでの再建は困難」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震37】福島県立医科大の前田正治主任教授 行政職員の心のケア 「復興スピード落とす決断も」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震1年⑤】熊本こころのケアセンター長、精神科医の矢田部裕介さん 被災者の心の支援 「周囲の声掛けが大切」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震1年④】熊本復興事務所長の辻芳樹さん 阿蘇路復旧、現地で迅速に 「進み具合可能な限り公開」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震1年③】東海大学学長の山田清志さん 再建目指す阿蘇キャンパス 「まずは安全性の精査を」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震1年②】県建設業協会長の橋口光徳さん 復旧・復興は“特需” 「人口減、見据えた対応を」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震1年①】益城町仮設団地自治会連合会代表の吉村静代さん 孤独死防ぐには? 「住民同士、見守る関係を」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震36】熊本労働基準監督署長の江上吉成さん 復旧現場のアスベスト、懸念は 「阪神・東日本より厄介」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震35】まちづくりコンサルタントの江田隆三さん 地域再生のポイントは 「より便利な住環境構築を」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震34】兵庫県淡路市社協事務局次長の凪保憲さん 地域支え合いセンターの役割 「人と人とのつながり構築」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震33】高知県黒潮町の大西勝也町長 世帯別に避難カルテ 「津波予測34メートルへの備え」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震32】熊本大学大学院減災型社会システム実践研究教育センター特任准教授の古本尚樹さん 復興期の被災者支援 「民間と協力、見守りを」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震31】公益財団法人日本財団理事長の尾形武寿さん 総額100億円超を支援 「復興へ希望の一助に」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震30】「日本冒険遊び場づくり協会」事務統括理事の天野秀昭さん 子どもの心のケア 「遊びで感情吐き出させて」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震29】市原正文産山村長 住宅被害、当初から屋内調査 「建築士に依頼、公平性保つ」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震28】新潟大災害・復興科学研究所の田村圭子教授 住宅被害調査の公平性に配慮 「自治体間協議で調整を」
熊本日日新聞