連載・企画
この人に聞く・熊本地震
熊本地震の現状と今後について各界のキーパーソンに聞いたインタビュー。地震発生から1カ月後の2016年5月~2018年7月まで連載している。
目次
-
【この人に聞く・熊本地震27】県災害派遣福祉チームを指揮した川原秀夫さん 避難所で高齢者らを介助 「地域で生活支える体制を」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震26】熊本市中心商店街等連合協議会長の松永和典さん にぎわい戻り始めた中心街 「『街中は楽しい』広めたい」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震25】県教育長の宮尾千加子さん 学校の復旧・復興、考え方は? 「子ども優先、国に施策要望」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震24】被災地障害者センターくまもと事務局長の東俊裕さん 避難、生活再建をサポート 「つながり続け、孤立防ぐ」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震23】熊本商工会議所の田川憲生会頭 県内経済5団体、復興へ提言 「2019年までに天守閣修復を」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震22】日本歯科医師会災害歯科コーディネーターの中久木康一さん 災害時の口腔ケア、課題は? 「高齢者、誤嚥性肺炎に注意」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震21】熊本シティエフエムパーソナリティーの水野直樹さん 災害速報、生活情報を発信 「声通して寄り添い合う」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震⑳】赤十字飛行隊熊本支隊長の新永隆一さん 空からの民間支援、課題は? 「着陸許可手続きもっと早く」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震⑲】宮城大学非常勤講師の野村尚克さん トリプルボランティアとは? 「作業、観光、伝達で支援」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震⑱】東海大学長の山田清志さん 阿蘇キャンパス、存続は? 「調査踏まえ、2016年内に方向性」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震⑰】熊本市男女共同参画センターはあもにい館長の藤井宥貴子さん 避難所の女性への配慮は? 「点検重ね生活環境改善」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震⑯】中越防災安全推進機構理事の稲垣文彦さん 復興に必要なポイントは? 「住民と行政をつなぐ中間支援組織結成を」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震⑮】県医師会長の福田稠さん 医療機関どう備える? 「物資の供給態勢、整備を」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震⑭】東京・文京区の保健所課長補佐の中臣昌広さん 避難所の衛生管理は? 「炊き出しの作り置き避けて」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震⑬】熊本市国際交流振興事業団事務局長の八木浩光さん 外国人被災者支援、備えは? 「コミュニティーとの連携を」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震⑫】熊本市災害ボランティアセンター長の中川奈穂子さん 依頼減、今後の活動は? 「埋もれたニーズ掘り起こす」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震⑪】ボランティアネットワーク「オープンジャパン」副代表の肥田浩さん 地元との連携、留意点は? 「技術とノウハウを残す」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震⑩】竜之介動物病院の徳田竜之介院長 動物同伴の避難 「一緒に過ごせる環境を」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震⑨】熊本大名誉教授の徳野貞雄さん 仮設住宅の整備・運営は? 「集落機能、維持する視点を」
熊本日日新聞 -
【この人に聞く・熊本地震⑧】新町古町復興プロジェクト事務局長の吉野徹朗さん 城下町の「町屋」復旧 「所有者支え『風景』残す」
熊本日日新聞