プライバシーポリシー

1.総則

熊本日日新聞社は、お客様個人の氏名、住所、電話番号、メールアドレス等の個人情報を取得し、当社の業務に使用させていただいています。当社では、これらの個人情報の適正な保護を責務と認識し、2004年7月1日に独自の「個人情報保護に関する管理規定」を定め、次の通り個人情報の適正な取り扱いに努めています。当社は、当社が取り扱う、個人を識別できるすべての情報について、個人情報保護に関する法令を順守し、適切に取り扱います。

2.個人情報の安全管理

当社は、個人情報の取り扱いに関する独自の管理規定を定め、従業者に周知徹底させています。また、当社関連会社や協賛社・販売店グループ等に対しても適切に取り扱うよう要請します。
当社は、個人情報の漏えい、紛失、破壊、改ざん等を防止するため、組織的、物理的、人的に適切な対策を実施し、適切に管理するとともに、不正アクセスやコンピューターウイルス等に対して適切な情報セキュリティー対策を講じます。
当社は、お客様ご本人からの問い合わせや要望、苦情等に対する窓口を設け、適切かつ速やかに処理します。

3.個人情報の取得等の順守事項

(1)個人情報の取得
当社は、個人情報の取得を適法かつ公正な手段によって行います。また、報道目的を除き、原則としてお客様ご本人が端末操作を通じて入力された情報、お客様ご本人から直接または書面等の媒体を通じて提供いただいた情報を取得します。
また、当社サービスでは、クッキーおよび同様の技術を用いることで、お客様のコンピュータ、スマートフォン、タブレット等のデバイスから、アクセスしたURL、アクセス時間、IPアドレス等の端末情報、クッキーID等のデータを取得します。
(2)個人情報の利用目的
当社は、以下のことを行うため個人情報を利用します。

  • お客様に適した当社サービス等をご提供するため。
  • 本紙をご購読いただくお客様に各種案内やサービスをご提供するため。
  • アンケートやクイズ等へ応募いただいたお客様等の確認や賞品をお届けするため。
  • 会員制サービスに登録いただいたお客様の確認や各種案内等のサービスをご提供するため。
  • イベント、セミナー事業等にお申し込みいただいたお客様の確認や入場券等をお届けするため。
  • 絵画展等にご応募いただいたお客様の確認や各種コンクールの案内書をお届けするため。
  • 電子メール配信サービスの会員に登録いただいたお客様の確認や各種案内、賞品等をお届けするため。
  • ご協力いただいた広告掲載会社への資料請求等を仲介するため。
  • 当社のサービス等のご利用状況等を調査、分析するため。
  • 当社のサービス向上や新サービス開発のためマーケティングデータの作成、開発に利用するため。

このほか、広告主やコンテンツ提供者に対して提供する統計データの作成等に利用することがありますが、個々の個人データを第三者に提供することはありません。なお、インターネットのリンク先や広告主サイトで行われている個人情報の取り扱いに関して、当社は責任を負うことはできません。


(3)個人情報の開示・提供

当社は、お客様の同意を得ないで個人情報を第三者へ開示・提供いたしません。また、法令に基づき開示、提供等を求められた場合や、人の生命、身体または財産等の保護のために必要な場合で、お客様の同意を得ることが困難な場合等では開示、提供することがあります。

4.個人情報の共同利用

当社は、当社関連会社や協賛社・販売店グループ及び当社サイトを通じたお客様の購入商品、賞品・景品、アンケート等の発送元事業者等との間で個人情報の取り扱いの全部または一部を共同利用することがあります。その際は当社の管理規定にのっとり、厳正かつ安全に取り扱います。

5.個人情報の廃棄

当社は、個人情報の利用目的に照らしその必要性が失われたときは、個人情報を消去又は廃棄するものとし、当該消去及び廃棄は、外部流出等の危険を防止するために必要かつ適切な方法により行います。

6.個人情報の開示、訂正・削除等

当社は、保有個人情報に関して、お客様ご本人の情報について開示を希望される場合は、漏えい等がないよう請求された方がご本人であることを確認したうえで、開示いたします。また、保有個人情報について、内容が事実と異なる等の理由で訂正・削除等のお申し出があった時は、その内容を確認し、原則として登録情報の訂正・削除等を行います。

7.開示等請求の受付方法

当社は、お客様ご本人の情報について開示・訂正等をご希望される場合、また個人情報に関する問い合わせについては、個人情報保護法第28条、第29条の規定により以下の方法で受け付けます。この方法によらない開示等の求めには応じられない場合がありますのでご了承願います。
当社は、受付窓口を設けていますので、窓口にお越しいただくか、下記のあて先に郵便でお申し込み下さい。原則として、当社所定の書面でお申し込み願います。本人または代理人であることを確認させていただきます。開示、利用目的の請求について書面で回答した場合は、事務経費として手数料を徴収させていただきます。

・郵便での受付窓口

 株式会社熊本日日新聞社
郵便:860-8506
住所:熊本市中央区世安1-5-1

・受付方法等のお問い合わせ窓口

 DX・電子版推進部
電話 :096-361-3205
FAX:096-373-0387

なお、受付時間は土、日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)を除く平日の午前10時から午後4時までとなります。

①本人確認

お客様ご本人からのお申し込みの場合 ご本人であることを運転免許証・パスポート・健康保険の被保険者証・印鑑証明書・外国人登録証明書等の確認、当社ご登録番号へのコールバック、氏名・住所・電話番号・振替口座番号等で確認させていただきます。

②代理人の場合

代理を受けていることを証明する委任状および委任状に押印された印鑑の印鑑証明書、お客様ご本人への電話等により確認させていただきます。

③手数料及び納付方法

開示、利用目的の請求に対して、書面で回答を行った場合は、個人情報保護法第33条の規定により1件あたり500円(特定記録郵便料込み)を事務手数料として、現金もしくは切手等でお支払いいただきます。

8.クッキーについて

クッキーとは、ホームページの運営者がIDやパスワードなどのデータ管理を行うため、利用者の端末上で一時的にデータを保存する機能です。
クッキーを利用することで、そのブラウザへのコンテンツ配信履歴をサーバーに記録したり、お客様による情報入力の簡便化やお客様に適した情報の表示を行います。
お客様は、ブラウザの設定によって、クッキーの受信拒否(以下「オプトアウト」といいます)や保存されているクッキーの削除が可能です。なお、当社サービスでは、クッキーを無効とすると、ID、パスワードの保存など一部の機能が利用できなくなります。

9.サービスが連携する第三者事業者のプライバシーポリシーについて

当社ウェブサイトに表示される広告の一部は第三者事業者に配信を委託しており、第三者事業者の配信する広告には第三者事業者が取得したクッキー情報をもとに広告が配信される場合があります。
第三者事業者が取得したクッキー情報は第三者事業者の定めるプライバシーポリシーに従って管理されます。第三者事業者のプライバシーポリシーの詳細やオプトアウトについては以下をご参照ください。

Google

プライバシーポリシー https://policies.google.com/privacy?hl=ja
オプトアウト https://policies.google.com/technologies/ads?hl=ja

ヤフー株式会社

プライバシーポリシー https://about.yahoo.co.jp/common/terms/chapter1/#cf2nd
オプトアウト https://btoptout.yahoo.co.jp/optout/index.html

47NEWS

プライバシーポリシー https://www.47news.jp/policy.html

nordot(ノアドット株式会社)

プライバシーポリシー、オプトアウト
https://github.com/nordot/otherthancode/blob/master/privacy_ja.md

Popin株式会社

プライバシーポリシー、オプトアウト
https://discovery.popin.cc/home/privacy.html

CRITEO株式会社

プライバシーポリシー https://www.criteo.com/jp/privacy/
オプトアウト(ブラウザ) https://www.criteo.com/jp/privacy/disable-criteo-services-on-internet-browsers/
オプトアウト(モバイルアプリ) https://www.criteo.com/jp/privacy/disable-criteo-services-on-mobile-applications/

発効日:2020年11月26日

改定日:2022年4月1日

ランキング

お出かけ情報