【あの時何が 熊本市動植物園編④】「ライオン逃げた」デマで電話殺到

熊本日日新聞 2016年12月20日 00:00
ツイッターに投稿された路上に立つライオンのデマの画像(県警提供)
ツイッターに投稿された路上に立つライオンのデマの画像(県警提供)

 「おいふざけんな、地震のせいでうちの近くの動物園からライオンが放たれたんだが 熊本」

 4月14日午後9時52分、短文投稿サイト・ツイッターに、ライオンが路上に立つ画像を添付したデマが投稿された。瞬く間に拡散し、リツイート(転載)は1時間で2万件を超えた。

 「ライオン逃げたって本当ですか?」。投稿から間もない午後10時すぎ、熊本市動植物園の管理事務所に入った電話に、主任主事の兼坂明宏(41)は首をかしげた。そんなことがあれば、確認に走った同僚たちから報告があるはずだ。「逃げてないと思いますけど」。少し歯切れの悪い返答になってしまい、電話を保留にして、すぐに同僚に確認。電話先の相手に向かって声を大にした。「やっぱり逃げてません」

 ところが、この一本を皮切りに事務所の電話が、ひっきりなしに鳴りだした。「健軍商店街を歩いていた人たちから、ライオンが逃げたと聞いた」「(動植物園前の)庄口公園に避難している。ライオンが逃げたって本当か」。どの声も切羽詰まっている。「逃げてません」「逃げてません」。壊れたレコーダーのように繰り返したが、きりがない。

 しばらくたってデマが原因だと分かった。兼坂は自身のフェイスブックに「動物園のライオンや動物は逃げてません デマにご注意を」と投稿。友人たちに拡散を頼んだが、焼け石に水だった。

 別の職員は園の公式ホームページにデマ否定の情報を掲載しようと試みたが、サーバーのダウンで翌15日の午前2時までつながらなかった。

 問い合わせの電話は、全国の報道機関を含め100本以上。兼坂ら4人が掛かりきりで対応したものの、回線は一時パンク状態に陥った。

 「何かあっても緊急連絡すらできない状態だった」と兼坂。デマに関する電話が落ち着き始めたのは、明け方近く。一睡もしないまま、園内の被災状況の調査を始めなければならなかった。

 朝日が差し込む中、テーブルに園の見取り図を広げ、被災状況を詳細に書き込んでいく。全域に及ぶ被害が次々と報告され、その深刻さが明らかになっていった。だが、その作業中にも度々電話が鳴った。「ライオンが逃げたって本当ですか?」

 16日の熊日朝刊は情報を否定する記事を掲載。デマによる混乱は収まるが、県警は7月、ツイッターに投稿した神奈川県の会社員の男(22)を偽計業務妨害容疑で逮捕した。災害時にインターネット上にデマを書き込んだとして逮捕されるのは全国初。男は「みんなを驚かせようと悪ふざけでやった」と供述したという。(岩下勉)=文中敬称略

KUMANICHIPICK

くまにちレコメンド
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
熊本地震