大西卓哉さん、3月12日宇宙へ ステーションに半年滞在
米航空宇宙局(NASA)は11日、大西卓哉さん(49)と米国、ロシアの飛行士、計4人が3月12日に国際宇宙ステーション(ISS)へ出発する予定だと発表した。南部フロリダ州のケネディ宇宙センターでスペースXの宇宙船クルードラゴンに搭乗する。大西さんは2016年以来、2度目の宇宙滞在。今回は半年ほどの任務で、ISSの船長にも就任する。
大西さんは東京都出身で、全日空の元パイロット。09年に飛行士候補に選ばれた。
大西さんらのISS到着後、ボーイングの宇宙船スターライナーの試験飛行で昨年6月に到着したまま居残っていた米国の飛行士2人が地球に帰還する。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「科学・環境」記事一覧-
PFAS、目標値の1460倍 大阪、住友電工子会社敷地の井戸
共同通信 -
空になった処理水タンクを公開 福島第1原発、解体は強風で延期
共同通信 -
環境水調査、自治体9割超前向き PFAS巡り42都道府県が実施
共同通信 -
へその緒に高濃度ダイオキシン類 カネミ油症患者、子世代に影響か
共同通信 -
関電、198トン青森搬出へ 福井の使用済み核燃料
共同通信 -
1億光年先の銀河団ガス運動観測 日米、衛星XRISM
共同通信 -
台風時の竜巻、富岳で予測 横浜国立大、防災に活用も
共同通信 -
最終処分地の選定時期示さず 福島除染土処分で環境省工程案
共同通信 -
関電、仏への搬出量積み増しへ 福井県原発の使用済み核燃料
共同通信 -
削減目標9割の国、提出せず 温室効果ガス、期限内に
共同通信