おむつ定期便や給食費無償化… 財源はふるさと納税に防衛省の補助金も 九州各市町村の子育て支援

熊本日日新聞 2023年5月5日 03:06
宮崎県三股町の子育て支援センターで子どもを見守る主婦(左)。「子育て環境の充実は移住の決め手の一つ」と話す
宮崎県三股町の子育て支援センターで子どもを見守る主婦(左)。「子育て環境の充実は移住の決め手の一つ」と話す

 九州各県の市町村でも少子化をくい止めようと、さまざまな施策に取り組んでいる。郷里の存続もかかった地方の子育て施策の展開は、移住促進も絡み「パイの奪い合い」の様相も呈している。

 福岡市の高島宗一郎市長は、昨年秋の市長選で掲げた子育て施策の充実を実行に移し、2023年度当初予算を「子育て応援予算」と名付けた。目玉は第2子以降、0~2歳児の保育を無料とする施策で、約23億円を配分した。3~5歳児の無償化は既に国が実施しているため、福岡市では第2子以降は「保育無料」ということになる。

 政令市初の「おむつと安心定期便」にも取り組む。出産月におむつなどのギフトを自宅に届ける。対象は最大約3万8千人。その後は専用サイトに登録し、子育てサービスを利用するたびに電子スタンプがもらえる。2歳まで利用でき、スタンプとの交換で受け取れるギフトは総額で7万2千円相当。市の担当者は「サービスの利用を促すことで虐待防止にもつなげられる」としている。

残り 1352字(全文 1773字)

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
熊本のニュース