地震被災地NZで追悼の鐘 発生14年、遺族「大切な日」

【クライストチャーチ共同】ニュージーランド地震から14年となった22日、被災地の南島クライストチャーチの墓地や市中心部で追悼式が開かれた。国立追悼施設の式典には遺族や市民ら約500人が参加。地震があった午後0時51分(日本時間午前8時51分)に合わせて黙とうし、犠牲者全員の名前が1人ずつ鐘を鳴らして読み上げられた。
グラフィックアーティストだったマシュー・マクエーキンさん=当時(25)=を亡くした母ジーネットさん(67)は「遺族たちと年1度集まり、亡くなった185人のことを思い出すのは私たちにとって大切なことだ」と話した。
倒壊で死者の6割以上を占める115人の命が失われたカンタベリーテレビビルの欠陥工事を巡って警察は立件を断念したが、責任追及が続く。
昨年9月、エンジニアの業界団体の懲戒委員会は技術者の経験不足が倒壊につながったとして設計企業代表アラン・レイ氏の監督責任を認定し、罰金など計1750NZドル(約15万円)の支払いを命じた。レイ氏はこれを不服として争っている。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「国際」記事一覧-
ミャンマー詐欺拠点に邦人2人監禁か
共同通信 -
ハマス、人質5人解放 新たな返還遺体、本人と確認
共同通信 -
マニラ市街戦から80年で追悼 大統領、10万人の犠牲強調
共同通信 -
成田行き荷物にカメ120匹 メキシコの空港、靴下に包む
共同通信 -
タイ当局、中国人を大規模送還 ミャンマー詐欺拠点から保護
共同通信 -
ロシア、根強い侵攻支持の声 封じられた反戦運動
共同通信 -
中国経由の北朝鮮観光が再開 北東部限定で約5年ぶり
共同通信 -
強制収容の歴史、全米巡回へ 日系人「慰霊帳」、継承続く
共同通信 -
原爆写真展、26年に延期 米博物館、改修工事継続で
共同通信 -
中国、代替肉を「美食」に 健康志向で注目集まる
共同通信