女子医大の岩本元理事長を起訴 2億8千万円の損害与えたと

東京地検は21日、東京女子医大(東京都新宿区)の新校舎や病棟の建設工事を巡る報酬支払いで、大学に損害を与えたとして、背任罪で元理事長岩本絹子容疑者(78)を起訴した。認否を明らかにしていない。
起訴状によると、2018年~21年、河田町キャンパス(同区)の新校舎建設工事や付属病院移転に伴う病棟建設工事に関連し、実際には業務をしていない1級建築士の男性にアドバイザー報酬を支払わせ、大学に計約2億8千万円の損害を与えたとしている。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「社会」記事一覧-
島根で「竹島の日」20回目式典 日韓領土主張巡り、問題解決訴え
共同通信 -
島根県が「竹島の日」、20回目の式典開催
共同通信 -
石川に「顕著な大雪」情報 能登北部、交通障害の恐れ
共同通信 -
能登の仮設住宅、有志が除雪 「高齢者多く今後も心配」
共同通信 -
「先輩が思い描いた未来つくる」 NZ地震14年で追悼、富山
共同通信 -
不適正な債務整理200件 誇大広告、相談会実施へ
共同通信 -
ラインとユーチューブ突出 中学生がSNS利用調査
共同通信 -
中国AI、犯罪手口を回答 悪用防止対策が不十分
共同通信 -
地下鉄サリン、カルテ保存 化学テロの教訓、電子化へ
共同通信 -
石川県に「顕著な大雪」情報発表
共同通信