バイパス工事で穴の下水量減へ 埼玉の県道陥没、不明男性を捜索
![水を別のルートに流すためのバイパス工事で設置されたホース(中央の4本)=6日午前11時48分、埼玉県八潮市](/sites/default/files/images/newspack/2025-02PN2025020601001418.-.-.CI0003.jpg)
埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、県は6日、穴へとつながる下水道管の一部から水をくみ上げ、ホースを使って別のルートに流すバイパス工事を進めた。穴に流入する下水量を減らすのが狙い。下水道管内では運転席部分とみられるものが見つかっており、県と地元消防は、不明となっている運転手の男性(74)も管の中にいる可能性があるとみて捜索を急ぐ。
県によると、運転席部分とみられるものは作業員が5日、管の中で飛ばしたドローンの画像で確認した。ただ管内部は下水が流れ、有毒な硫化水素などが充満しているため、人が入るのは難しい状況だという。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「社会」記事一覧-
天皇ご一家、大覚寺展鑑賞 東京・上野
共同通信 -
死の真相へ「一歩踏み出せた」 元職員妻、文書開示に期待
共同通信 -
「スマホ副業」で高額請求相次ぐ 10億円被害か、登録名を公表
共同通信 -
広瀬被告「お金もったいない」 浮かれ気味、涙流し後悔
共同通信 -
電車に液体、駅でテロ想定訓練 サリン事件30年控え警視庁
共同通信 -
再び強い寒気、大雪の恐れ 冬型続き、広い範囲で警戒
共同通信 -
首相襲撃、「申し訳ない」何度も 被告、持論封印し証言台で淡々と
共同通信 -
石丸伸二氏「公選法違反の恐れ」 東京知事選、配信業者に人件費か
共同通信 -
大阪の切断遺体、分けて運搬か キャリーバッグと袋持つ姿が写る
共同通信 -
広瀬元議員、秘書給与詐取認める 検察側、懲役2年6月を求刑
共同通信