青パパイア 多彩な料理に 今季の販売開始 津奈木町が特産化へPR 

熊本日日新聞 2024年10月24日 18:56
津奈木町が特産化を目指す青パパイア
津奈木町が特産化を目指す青パパイア

 津奈木町が特産化を目指す青パパイアの販売が17日、町と水俣市の3店舗とインターネットで始まった。今季で3年目。栄養価の高い「スーパーフード」として多彩な料理にも合うと売り込んでいる。

 3店舗は津奈木町の水光社津奈木店と物産館「つなぎ百貨堂」、水俣市の水光社本店。百貨堂と「ゆいやわす」のオンラインストアでも販売する。町によると、青パパイアは豊富な酵素や、赤ワインの約7倍のポリフェノールを含む。ビタミンやミネラル、食物繊維といった栄養素も豊富だという。

青パパイアを買い物客に薦める津奈木町職員ら=17日、水俣市
青パパイアを買い物客に薦める津奈木町職員ら=17日、水俣市

 販売開始に合わせた試食会では、千切りにした青パパイアと塩昆布とごま油のあえ物を振る舞った。町職員は、大根に代わるおでんの具や、汁物や炒めもの、サラダに入れてもおいしいとしてPRしていた。

 町では実証事業として2022年から青パパイアの苗を無償譲渡しており、今年は40人の農家が栽培。12月までに3トンほどの収量を見込む。町は「減農薬、化学肥料不使用で栽培した。町の特産品として近隣の住民に知ってほしい」としている。(伊藤恩希)

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
熊本の経済ニュース