「被爆電車」改修費用、クラファンで募集 30日まで 熊本電鉄「後世に残すため協力を」
熊本電気鉄道(熊本市)は、同型車両の一部が「被爆電車」として知られる「モハ71形」の改修費用をクラウドファンディング(CF)で募っている。8月30日までに450万円を募る計画だが、23日正午時点で約168万円と苦戦。同社は「貴重な車両を後世に残すため協力してほしい」と呼びかけている。
モハ71形は1928年に製造され、多くが広島に投下された原爆で被爆。熊本電鉄は国鉄から54、57年に3両を譲り受けた。1両が被爆した可能性があるが、どの車両かは不明。最後の1両は81年に引退し、その後は北熊本駅(熊本市北区)の車両基地で他の車両をけん引していた。
2009年に同社の創業100周年記念事業として修復し、イベントで活躍。同社によると、動く状態で残っているのは全国的に珍しいという。しかし、屋内車庫に十分な場所がなく、屋外に置かれていた。あずき色の外装がはがれ、さびた下地がむきだしになっている部分もある。
CFサイト「うぶごえ」を利用し、寄付額は3千円から15万円。返礼品は、クリアファイルやキーホルダーといったモハ71形のグッズ、構内試走乗車体験などを用意する。熊本電鉄の担当者は「修復して今以上に活躍させたい。熊本に歴史ある車両があることをたくさんの人に知ってほしい」と話している。(九重陽平)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツTHEMES
熊本の経済ニュース-
TSMC熊本工場 採取の地下水「75%を再利用へ」 水処理を細分化「水1滴を4回使用めざす」
熊本日日新聞 -
東陽ショウガで絶品丼! 八代市 PR祭、初のコンテスト
熊本日日新聞 -
地下水保全、阿蘇地域の役割は? 地元農家ら100人が初の勉強会
熊本日日新聞 -
カスミソウ、「いい夫婦の日」向け需要高まる【ただいま入荷中@熊本花市場】
熊本日日新聞 -
PIF融資、熊本県内企業に広がり 地銀推進、信用金庫も参入 自社の取り組み「評価書」でアピール
熊本日日新聞 -
肥薩おれんじ鉄道、副駅名を「ネーミングライツ」 全28駅でパートナー募集 年間33万~132万円
熊本日日新聞 -
TSMC進出の菊陽町、大津町のマンション平均家賃、熊本市上回る 単身向けの上昇際立つ
熊本日日新聞 -
山鹿市管工事業協同組合が創立50周年記念祝賀会
熊本日日新聞 -
山鹿市で新規就農者支援の交流会 鹿本地域の先輩農家がアドバイス
熊本日日新聞 -
海鮮弁当にスイーツ 北海道のグルメが勢ぞろい 熊本市の鶴屋百貨店で「大道産子市」始まる
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「損害保険」。11月14日(木)に更新予定です。