大阪に夏告げる「愛染まつり」 「宝恵かご」華やかに練り歩き

共同通信 2024年6月30日 17:04
 「愛染まつり」で、かごから見物客に手を振る愛染娘=30日午後、大阪市天王寺区
 「愛染まつり」で、かごから見物客に手を振る愛染娘=30日午後、大阪市天王寺区

 大阪に夏の訪れを告げる「愛染まつり」が30日、大阪市天王寺区の愛染堂勝鬘院で始まった。華やかな浴衣姿の愛染娘が乗り込んだ「宝恵かご」が練り歩くパレードが行われ、見物客から大きな歓声や拍手が上がった。パレードは30日のみで、祭りは7月2日まで。

 正午ごろ、8人の愛染娘が造花やちょうちんで彩られた4台のかごに乗り込み、JR天王寺駅前の公園を出発。「あいぜんさんじゃ」「商売繁盛」などと威勢のいい声を掛け合い、愛染堂までの約1・2キロを進んだ。愛染娘の1人の木原愛理さん(28)はパレード後、「伝統の祭りを後世につなぐ架け橋になれれば」と笑顔で話した。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「暮らし・話題」記事一覧