芸舞妓70人、華やかに舞台へ 合同公演「都の賑い」リハーサル

共同通信 2024年6月28日 16:27
 京都五花街合同公演「都の賑い」のリハーサル「総ざらえ」で舞を披露する芸舞妓ら=28日午後、京都市東山区の南座
 京都五花街合同公演「都の賑い」のリハーサル「総ざらえ」で舞を披露する芸舞妓ら=28日午後、京都市東山区の南座

 京都五花街の芸妓と舞妓約70人による合同公演「都の賑い」のリハーサル「総ざらえ」が28日、京都市東山区の南座で行われた。色鮮やかな衣装の芸舞妓が師匠の指導を受け、華やかに舞った。公演は29、30日に南座で開催される。

 この日は上七軒、先斗町、祇園甲部、宮川町、祇園東の五花街がそれぞれ演目を披露。合同演目「京小唄」では、柳をあしらった花かんざしを付けた舞妓20人が立ち位置や振り付け、お辞儀のタイミングを入念に確かめていた。

 初めて「都の賑い」に参加する宮川町の舞妓ふく侑さんは取材に「とても緊張しますが、一生懸命踊りたい。おたの申します」と話した。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「暮らし・話題」記事一覧