拳銃7丁、実弾156発 保管の組員「放免」 不起訴理由、地検「コメントできない」 地域社会に不安と不信 [くまもと発・司法の現在地/不起訴の陰影②]
「マンションに拳銃のようなものがある」。2020年3月17日、情報を得た県警の捜査員が、熊本市中央区のマンションの一室に踏み込んだ。部屋には、拳銃7丁に実弾156発、日本刀、サバイバルナイフ、目出し帽…。水道や電気は契約しておらず、家具は一切なかった。「暴力団の武器庫」-。県警はその線で捜査を進めた。
部屋を借りていたのは、熊本市の暴力団組員で40代の無職男性だった。19年1月ごろ利用を始め、30代の妻が毎月、家賃を振り込んでいた。
当時は15年に分裂した山口組と神戸山口組の抗争が全国で激化し、銃撃事件も起きていた。こういった背景も踏まえ、マンションの拳銃について、県警は「上部団体から流れてきて、抗争に備えて保管していた」と見立てた。
捜査の過程で、拳銃は以前、この暴力団と関わりのある30代の男性と内縁関係にある女性宅にあったとみられることも分かった。「拳銃が3丁以上あれば組織で管理しているとみる」。捜査関係者は経験則から、拳銃と暴力団の関係をそう説明する。
県警はマンションの家宅捜索から10カ月後の21年1月、拳銃7丁と実弾156発を所持していたとして、銃刀法違反と火薬類取締法違反の疑いで、部屋の借り主ら4人と60代の暴力団組長、40代の組幹部の計6人を逮捕した。
逮捕直後は全員が容疑を否認したが、取り調べが進むにつれ、数人が関与をうかがわせる供述を始めた。部屋の借り主は、拳銃の入手経路は答えなかったものの「自分が持ち込んで保管した」と認めたという。
「少なくとも借り主の起訴は固い」。県警の確信とは裏腹に、送致を受けた熊本地検は20日間の勾留期限を迎えても処分を出さなかった。全員を処分保留のまま釈放して任意で捜査を続けた末、5カ月後に不起訴処分とした。
「あれだけの数の拳銃を一般人が所持できるわけがない。部屋の借り主以外の誰が所持していたというのか。拳銃を置いている部屋の家賃を払いながら、第三者に管理を任せるなんてありえない」。県警の捜査幹部は憤る。「起訴もせず、無罪放免はおかしい。地検は県民に説明できるのか」
不起訴の理由について、地検の広報担当者は当時の取材に「起訴できる十分な証拠が得られなかった」とだけ答えている。22年4月に着任した松永拓也次席検事に改めて理由を尋ねたが、「コメントできない」と回答は得られなかった。
押収された拳銃は地検に保管され、犯罪に使われる心配はなくなったが、事件の真相は明らかにされないままで、地域社会に不安と不信感がくすぶる。
「なぜ不起訴になったのか。このままでは同様の事件がまた起きてしまう」。地検の処分に疑問を抱き、不起訴となった6人を銃刀法違反などの容疑で刑事告発した市民もいる。
告発は不起訴となり、検察審査会に審査を申し立てた。(司法の現在地取材班)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
熊本のニュース-
企業の脱炭素需要に照準 熊本県内は住宅関連事業に意欲 西部ガスホールディングス・加藤社長
熊本日日新聞 -
アニマルフレンズ熊本、猫の収容率100%超続く 相次ぐ「多頭飼育崩壊」 譲渡相談を随時受け付け
熊本日日新聞 -
〝くまモン〟見て・食べて県南観光 県が日帰り旅行ツアー 名所巡り、くまモングルメも堪能
熊本日日新聞 -
熊本市・新市街に「出張マルエフ横丁」オープン アサヒビール、期間限定の立ち飲み店
熊本日日新聞 -
熊本市の「伊邪那岐神社米おし」に市郷土文化財認定書を授与
熊本日日新聞 -
熊本県内の私立高、入試始まる 一般入試は2月13、14日がピーク
熊本日日新聞 -
熊本市電、水道町ー辛島町電停間の運休続く 脱線事故後の調査でレールの異常見つかる
熊本日日新聞 -
「なすびー先生」「とまみぃ」って何のキャラ? 特産農産物が由来…熊本市南区、マスコット活用へ本腰 誕生から10年超 無償利用で露出増やす
熊本日日新聞 -
【わがまち民芸品⑧】かるい(宮崎県日之影町) 山仕事に便利で丈夫な竹かご 九州・沖縄県紙合同企画
熊本日日新聞 -
熊本市電「運休」公表は前日深夜…利用者は困惑「知らなかった」
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学びましょう。
※この連載企画の更新は終了しました。1年間のご愛読、ありがとうございました。エフエム熊本のラジオ版「聴いて得する!お金の話『まね得』」は、引き続き放送中です。