「遺体は男性宅で解体した」大阪 国交省職員の切断事件

大阪府東大阪市の山中などで国土交通省の男性職員の切断遺体が見つかった事件で、強盗殺人容疑で再逮捕された無職大木滉斗容疑者(28)が「遺体は男性宅で解体した」と供述していたことが24日、府警への取材で分かった。「事件数日前に拾ったキャリーバッグで(遺体を)運んだ」とも話しており、府警が殺害してから遺棄するまでの詳しい経緯を調べている。
府警によると、殺害された国交省職員神岡孝充さん(52)は、容疑者と同じマンションの別の階に住んでいたが、2人に面識はなかった。昨年12月27日午後、自宅から出た際、首を絞めて殺害されたとみられる。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「社会」記事一覧-
核の傘は「幻想」訴え 専門家、ビキニデー集会で
共同通信 -
日本海側で大雪、雪崩に注意 25日は気温上昇の見通し
共同通信 -
戦時獄死の詩人・尹東柱悼む 没後80年、日韓の40人朗読
共同通信 -
2割弱の小中、標準こま数大幅超 公立校の年間授業計画、文科省
共同通信 -
あぜ道で草木燃え男性死亡、千葉 60代以上で作業着のような服装
共同通信 -
兵庫維新、25日に処分決定 2県議、私的情報漏えいで
共同通信 -
宇良関、特殊詐欺「技」で防げ 大阪・吹田署の一日署長に
共同通信 -
「水害マップ」に内水氾濫の情報 下水道・水路から雨水、国交省
共同通信 -
広島の原爆資料館、写真と映像展 「世界の記憶」候補、28日から
共同通信 -
「ロシアによる連れ去り」を証言 侵攻3年、東京でイベント
共同通信