兵庫維新、25日に処分決定 2県議、私的情報漏えいで
斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題を巡り、昨年の知事選期間中、日本維新の会所属の県議が政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志氏に文書作成者の私的情報などを漏らした問題で、兵庫維新の会は24日、25日の執行役員会で県議2人の処分内容を決めると明らかにした。
24日、神戸市で党紀委員会の初会合を開き、県議2人から非公開で聞き取りをした。結果は26日に金子道仁代表が公表するとしている。
対象は県議会文書問題調査特別委員会の元副委員長岸口実氏と元委員増山誠氏。岸口氏は昨年11月1日、告発者の私的情報文書を立花氏に渡す場に同席。「私から渡ったことは否定できない」と説明している。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「社会」記事一覧-
3・8億円の共同事業中止 東京都と法政大、資金不正使用か
共同通信 -
漏えいで増山県議除名、岸口県議離党勧告へ
共同通信 -
山林火災、自衛隊ヘリの活動終了 岩手、煙の量減り
共同通信 -
2割弱の小中、標準こま数大幅超 公立校の年間授業計画、文科省
共同通信 -
侵攻3年、各地で戦争の終結願う 在日ウクライナ人ら
共同通信 -
法令違反疑いの事業で企業募集 障害福祉利用者を有料紹介
共同通信 -
核の傘は「幻想」訴え 専門家、ビキニデー集会で
共同通信 -
戦時獄死の詩人・尹東柱悼む 没後80年、日韓の40人朗読
共同通信 -
日本海側で大雪、雪崩に注意 25日は気温上昇の見通し
共同通信 -
あぜ道で草木燃え男性死亡、千葉 60代以上で作業着のような服装
共同通信