米で日本の音楽伝えて半世紀 毎年の演奏会で「作曲家に機会」

【ニューヨーク共同】米国で日本の音楽を紹介するNPO「ミュージック・フロム・ジャパン」の演奏会が21日、ニューヨークで開かれた。1975年から毎年開催し、今年で半世紀。NPOの三浦尚之理事長(83)は「日本の作曲家に有名になる機会を与えたかった。聴衆に支えられた」と振り返った。
演奏会は2日間の日程で21日は雅楽、22日はピアノや管弦楽器による楽曲を披露した。雅楽作品を提供し、指揮したエリザベト音楽大の川上統准教授(45)=広島市=は「日米で注目され、作曲家に全てを用意してくれる舞台が50年間もあるのは素晴らしい」と称賛した。
三浦氏はコントラバス奏者として66年にニューヨークに渡った。名門ジュリアード音楽院などで学び、音楽家として生活が安定すると、武満徹さんや湯浅譲二さんの楽曲を米国で聴く機会がないことを残念に思い、ニューヨークで発信を決意した。
75年以降、日本の作曲家らを招いてカーネギーホールなどで演奏会を開き、200人以上の作品を紹介した。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「文化・芸能」記事一覧-
日本作品が特別表彰 横浜聡子監督、ベルリン映画祭
共同通信 -
藤井聡太七冠、3連覇へ王手 将棋の棋王戦で2連勝
共同通信 -
三遊亭ごはんつぶさん大賞 若手の落語家選手権
共同通信 -
「想像しない読者と出会えた」 芥川、直木賞の贈呈式
共同通信 -
故宮文化財の修復作業公開 中国、博物院100周年
共同通信 -
藤井連勝か、増田初勝利か 将棋の棋王戦、22日に第2局
共同通信 -
中居氏の会食にTBS女性アナも フジテレビ編成幹部から誘われて
共同通信 -
フジ27時間テレビ、放送見送り スポンサー離れ影響が長期化
共同通信 -
フジ社長「40~50代登用」 取締役の若返りに意欲
共同通信 -
三遊亭王楽さん、七代目円楽襲名 「名に合うように」、父は好楽
共同通信