3人の死因は硫化水素中毒、福島 高湯温泉の遭難事故

福島市の高湯温泉の山中で源泉管理作業中にホテル関係者3人が遭難、死亡した事故で、福島署は21日、死因はいずれも硫化水素中毒だったと発表した。
死亡したのは、同市町庭坂神ノ森にある「花月ハイランドホテル」の運営会社常務星野博人さん(56)ら3人。17日午後に入山し行方不明になり、県警などの捜索で、18日午前に雪の上で倒れているのが見つかった。
県警によると、現場は配管の熱で雪が解けてくぼ地になり、空気より重い硫化水素がたまりやすい状態だったという。発見時、3人は防毒マスクを着用しておらず、たまった硫化水素を吸ったとみられる。