電話詐欺「他に日本人8人作業」 タイで保護の男子高校生

タイ当局がミャンマー国境付近で保護した愛知県在住の男子高校生(16)が帰国後、県警の事情聴取に対し「ミャンマーで警察官をかたる電話詐欺に加担させられた」と話していることが18日、県警への取材で分かった。インターネットでやりとりをしていた相手から「海外での仕事」を紹介され渡航したとも説明。県警は詐欺に加担すると知らなかった可能性もあるとみて、慎重に捜査している。
県警によると、現地では、敷地内に仕事場と生活スペースが整備された施設で、警察官をかたる詐欺の電話をかけていたという。他に8人の日本人が同じ作業をしており、詐欺のノルマを課された上で報酬を受け取っていたとしている。