荏原製作所が下請法違反 木型保管巡り、過去最多数

共同通信 2025年2月20日 18:24
 荏原製作所所有の木型が積み上げられた下請け会社の倉庫(公正取引委員会提供)
 荏原製作所所有の木型が積み上げられた下請け会社の倉庫(公正取引委員会提供)

 ポンプ製造用の木型などを下請け会社176社に無償で長期間保管させたのは下請法違反(不当な経済上の利益の提供要請)に当たるとして、公正取引委員会は20日、ポンプ製造販売大手「荏原製作所」(東京)に保管費用の支払いと再発防止を勧告した。保管させた木型などは計8900個に上り、公取委が金型や木型の無償保管に関して勧告した事案で過去最多となる。

 公取委によると、同社は遅くとも2023年2月以降、新たな発注予定がないにもかかわらず、ビルや浄水場の給排水用ポンプの製造に必要な木型や工具などを長期間無償で保管させていた。保管が20年以上に及んだ社もあった。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「社会」記事一覧