立民、自公にガソリン減税要求 1・5兆円、予算修正にらみ協議
![記者会見する立憲民主党の野田代表=14日午前、国会](/sites/default/files/images/newspack/2025-02PN2025021401000742.-.-.CI0003.jpg)
立憲民主党の野田佳彦代表は14日の記者会見で、3兆8千億円規模の2025年度予算案の修正案を公表した。ガソリン税の暫定税率廃止などが柱。重徳和彦政調会長は自民党の小野寺五典、公明党の岡本三成両政調会長と国会内で会談し、修正案を示した。少数与党は3月中の成立が確実になる3月2日までの衆院通過を目指しており、日本維新の会、国民民主党を含む野党の賛成を得るため、どこまで修正に応じるかが焦点だ。
当初予算案が修正されれば、1996年の橋本内閣以来29年ぶり。立民は予算案の修正を通じて政策実現を図ることで、夏の参院選に向けた実績を積み重ねたい考えだ。
重徳氏は会談で、修正案の詳細や国会に提出している独自法案の内容を説明。3氏は来週、再協議する。小野寺氏は「提案について議論し、今度は私たちの考え方を示す」と述べた。
修正案は、ガソリン税廃止に1兆4999億円、「高額療養費制度」の患者負担上限額の引き上げ凍結に200億円を充当するなどの内容。財源には政府基金や予備費、基礎年金給付費の不用額を活用する。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「政治」記事一覧-
前原氏「私立45万円超に」 高校無償化、支援金増額で
共同通信 -
前原氏、支援金増額で「私立45万円超に」
共同通信 -
「2馬力」応援方針を撤回 N党の立花孝志氏、千葉県知事選
共同通信 -
N党立花氏、千葉知事選「2馬力」応援撤回
共同通信 -
長期治療の負担、現行額を維持 高額療養費、予算修正が必要に
共同通信 -
公共工事の賃金単価、6%増へ 国交省、処遇改善へ最高額更新
共同通信 -
石破首相、紅白の梅に見とれる 福岡・太宰府天満宮から贈呈
共同通信 -
与野党、2馬力選挙に法規制検討 収益目的のSNS対策も
共同通信 -
公明、裏金議員の推薦に3条件 夏の参院選、自民と近く合意へ
共同通信 -
公明、裏金議員推薦の3条件を自民に提示
共同通信