ドローンで処方薬配送、豊田通商 九州初のレベル4
![実証実験で、患者宅に処方薬を運ぶドローン=10日午後、長崎県五島市](/sites/default/files/images/newspack/2025-02PN2025021001001471.-.-.CI0003.jpg)
豊田通商は10日、患者の自宅にドローンで処方薬を運ぶ実証実験を長崎県五島市で実施した。目視なしの無人運転で人がいる地域を飛ぶ「レベル4飛行」のドローンを活用した。豊通によると、レベル4での医薬品配送は九州で初めて。交通の不便な離島で医療支援につなげる狙いがある。
実験は五島市に拠点を置く物流サービス子会社「そらいいな」と共同で実施した。安全性を検証し、2025年度以降のサービス実用化を目指す。
この日は、五島市玉之浦町の診療施設を出発したドローンが10分ほどかけて、約3・2キロ離れた大山富雄さん(78)の自宅近くまで飛行。玄関から十数メートル先の地点に飲み薬などを届けた。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「医療」記事一覧-
秋田で6歳未満女児脳死 心臓を移植
共同通信 -
夏風邪で新生児3人死亡、東京 エコーウイルス11型に感染
共同通信 -
高額療養費引き上げ、修正表明 厚労省が患者団体と面会
共同通信 -
患者家族支援が自分の救い 小児がんで逝った息子心に
共同通信 -
「経口中絶薬」服用1440件 承認約1年、最多は20代
共同通信 -
ロッカーに未開封の薬放置 患者服用させず、三重
共同通信 -
プラスチック微粒子、脳内に蓄積 腎臓や肝臓より7~30倍の濃度
共同通信 -
インフル半減、警報級下回る 厚労省「引き続き対策を」
共同通信 -
iPS網膜の移植、先進医療議論 国内初、神戸アイセンター
共同通信 -
第三者提供の生殖法案提出 自公維国の4党共同で
共同通信