純米酒部門、1位は「富久長」 市販の日本酒品評会、千本が競う

共同通信 2024年6月12日 17:24
「サケ コンペティション」で各部門の1位を取った酒蔵の関係者。左から旭酒造の米国法人、大木代吉本店、山和酒造店、今田酒造本店、森島酒造=12日午後、東京都千代田区
「サケ コンペティション」で各部門の1位を取った酒蔵の関係者。左から旭酒造の米国法人、大木代吉本店、山和酒造店、今田酒造本店、森島酒造=12日午後、東京都千代田区

 市販の日本酒品評会「サケ コンペティション」の結果が12日公表され、手頃な値段で人気の純米酒部門は1位に今田酒造本店(広島県東広島市)の「富久長 新橋の男達の酒」が選ばれた。5部門に千本が出品され、日本各地の蔵元が醸造の腕を競い合った。

 消費者に分かりやすく日本酒の魅力を伝えようと、東京の酒販店らが中心となって企画し、今年で10回目。

 主力商品が多い純米吟醸部門は、大木代吉本店(福島県矢吹町)の「楽器正宗 愛山 中取り」がトップとなった。高級とされる純米大吟醸部門は山和酒造店(宮城県加美町)の「山和 Shizukudori」が選ばれた。

 720ミリリットルで税抜き1万円以上といった高価格帯が対象の「スーパープレミアム部門」は、森島酒造(茨城県日立市)の「富士大観 秘蔵酒 限定大吟醸原酒」を1位とした。

 海外で醸造された日本酒が対象の海外出品酒部門では、旭酒造(山口県岩国市)の米国法人が手がける「DASSAI BLUE Type23」を選んだ。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「暮らし・話題」記事一覧