中国、農業のAI活用加速 食料安全保障を強化

【北京共同】中国政府は24日までに、食料安全保障の強化に向けて人工知能(AI)やドローンなど最先端技術の活用を加速させると発表した。習近平指導部が産業高度化のために重視する、ハイテクを駆使した「新たな質の生産力」の展開を農業分野にも広げる。
今年の農業・農村分野の発展方針に盛り込んだ。「農業強国」の実現に向けて科学技術やイノベーションを活用すると明記。コメや小麦など主要穀物を中心とした重要農産物の供給能力を高めるため、AIやスマート化技術などの活用を進めるとした。
バイオテクノロジーの開発も加速し、生産性向上のための品種改良も進める。農業機械の国産化を急ぐ方針も掲げた。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「経済」記事一覧-
EU、ロシア産アルミの輸入禁止 ゲーム機器も規制対象
共同通信 -
ヨーカ堂、縮小計画に区切り 関東圏の3店舗閉店、茨城撤退
共同通信 -
地方に億ション続々と登場 富裕層、共働きに需要拡大
共同通信 -
円相場、一時148円85銭 2カ月半ぶりの円高水準
共同通信 -
円、一時148円85銭で2カ月半ぶり円高
共同通信 -
神田真人前財務官が総裁就任 アジア開発銀行、11代目
共同通信 -
バフェット氏が買い増しに意欲 日本の五大商社株、上限緩和合意
共同通信 -
米ベインキャピタルに優先交渉権 セブン&アイ、ヨーカ堂売却で
共同通信 -
トヨタ、ウーブン・シティ公開 巨大な地下道で自動運転実証
共同通信 -
中部空港、代替滑走路着工へ式典 25年度中、国交省から許可
共同通信