ドイツ、23日に総選挙 野党の保守優勢、「極右」躍進へ

【ベルリン共同】ドイツ連邦議会(下院)選挙が23日実施される。メルケル前首相が属した最大野党の保守、キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)が勝利し政権復帰する公算が大きい。反移民を掲げ「極右」と称される右派、ドイツのための選択肢(AfD)も躍進が見込まれる。
CDU・CSUは過半数に届く見込みはなく、連立交渉に入るが、AfDとの連立は明確に否定。ショルツ首相の中道左派与党、社会民主党(SPD)との大連立が有力視され、2党で過半数に届くかどうかが焦点だ。
CDU・CSUを率い、次期首相の最有力候補であるCDUのメルツ党首は21日、西部オーバーハウゼンの集会で勝利への自信を示し「次期政権ではEUでのドイツのけん引力を高めていく」と強調した。
ドイツメディアの直近の世論調査ではCDU・CSUが支持率29%で首位、AfDが21%と続く。昨年11月に3党連立政権が崩壊し、2党の少数与党となったSPDと環境保護派、緑の党は15%、13%と低迷。連立を抜けた中道の自由民主党(FDP)は5%で議席獲得が微妙な情勢だ。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「国際」記事一覧-
ミャンマー拠点に邦人2人監禁か 特殊詐欺、タイに救出協力要請
共同通信 -
ハマス、人質6人解放 新たな返還遺体、本人と確認
共同通信 -
ハマスがガザの人質6人を解放
共同通信 -
ミャンマー詐欺拠点に邦人2人監禁か
共同通信 -
マニラ市街戦から80年で追悼 大統領、10万人の犠牲強調
共同通信 -
成田行き荷物にカメ120匹 メキシコの空港、靴下に包む
共同通信 -
タイ当局、中国人を大規模送還 ミャンマー詐欺拠点から保護
共同通信 -
ロシア、根強い侵攻支持の声 封じられた反戦運動
共同通信 -
中国経由の北朝鮮観光が再開 北東部限定で約5年ぶり
共同通信 -
強制収容の歴史、全米巡回へ 日系人「慰霊帳」、継承続く
共同通信