関電高浜3号機が定期検査入り 6月に営業運転再開予定
関西電力は22日、高浜原発3号機(福井県高浜町)の発送電を停止し、定期検査に入った。6月上旬に原子炉を起動し、調整運転を経て同下旬に営業運転を再開する予定。
定検では、放射性物質を含まない水が通る2次系配管の368カ所で、減肉していないかどうか確認するため超音波検査を実施する。また、燃料集合体157体のうち65体を取り換える。
来年の定検で予定される蒸気発生器の交換作業に先立ち、作業の支障となる原子炉格納容器内の小型クレーン1機も撤去する。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「科学・環境」記事一覧-
島根原発2号機の不具合機器復旧 水素と酸素、濃度不表示
共同通信 -
核廃絶組織の役員に鈴木達治郎氏 長崎大教授、日本人として初めて
共同通信 -
核融合人材の育成、強化へ 国内外の機関へ派遣支援
共同通信 -
中国、福島原発で処理水を初採取 IAEA主導の追加監視
共同通信 -
CO2地下貯留の候補地に苫小牧 年内試掘へ事業者公募
共同通信 -
島根原発監視機器に不具合 2号機、安全性に影響なし
共同通信 -
分析中の燃料デブリを初公開 原子力機構研究施設
共同通信 -
定検の大飯4号機の原子炉起動 関電、3月営業運転再開へ
共同通信 -
新型量子計算機チップを開発 米MS、数年以内に実用化も
共同通信 -
中国、福島県沖の水産物を初採取 IAEAの処理水追加監視で
共同通信