「公正で継続的な和平が必要」 前駐ウクライナ大使

松田邦紀前駐ウクライナ大使が21日、東京都内の日本記者クラブで記者会見した。米国とロシアによるウクライナ和平交渉について「公正で継続的な和平がなければ、アジアで同様の侵略戦争が起きるかもしれない」と懸念を示し、日本も議論に参加するべきだと指摘した。
和平に向けた米国の動きは、ゼレンスキー大統領が昨年「外交で占領地を取り戻す」と打ち出した方針の延長上にあると強調。「米国が一方的にウクライナに押しつけているものではない」として、米国やウクライナなどの意見の対立について冷静な分析を求めた。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「国際」記事一覧-
米も侵攻3年独自決議案提出 国連に、欧州と溝深まる
共同通信 -
米軍制服組トップ解任で波紋必至 トランプ氏、国防総省の人事刷新
共同通信 -
英作家ラシュディ氏襲撃で男有罪 4月に量刑、禁錮25年以上も
共同通信 -
女性初の米海軍制服組トップも解任
共同通信 -
米、侵攻3年「紛争終結」決議案を国連提出
共同通信 -
統合参謀本部議長後任にケイン氏指名
共同通信 -
FBIが本部縮小計画に着手 パテル氏が長官就任
共同通信 -
G20外相会合、共同文書見送り 議長国南ア、国際社会の分断鮮明
共同通信 -
「ロシアは全土占領可能」 トランプ氏、侵攻責任認めず
共同通信 -
地震被災地NZで追悼の鐘 発生14年、遺族「大切な日」
共同通信