NY株反落、165ドル安 相互関税の影響警戒で売り
![ニューヨーク証券取引所](/sites/default/files/images/newspack/2025-02PN2025021501000202.-.-.CI0003.jpg)
【ニューヨーク共同】14日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反落し、前日比165・35ドル安の4万4546・08ドルで取引を終えた。トランプ米政権が公表した相互関税による影響が警戒され、リスク回避の姿勢が強まって売り注文が優勢だった。
トランプ大統領は13日、貿易相手国が課す関税率と同じ関税をかける相互関税の発動に向けた大統領覚書に署名した。即時発動は見送られたものの、14日の取引では貿易政策を巡る摩擦の激化が懸念された。連休を控え、持ち高調整を目的とした売り注文も出た。
ハイテク株主体のナスダック総合指数は3日続伸した。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「経済」記事一覧-
洋上風力発電、公募指針を見直し 売電価格転嫁、4割まで容認
共同通信 -
商船三井クルーズが新造船2隻 28年以降「にっぽん丸」引退
共同通信 -
ガソリン減税、25年中困難か 与党から慎重意見
共同通信 -
中部空港、国際線復活が鍵 開港20年、コロナで旅客減
共同通信 -
米大統領、4月に自動車関税強化 赤字問題視、日本勢打撃も
共同通信 -
実業家マスク氏の買収提案を拒否 米オープンAIが正式決定
共同通信 -
相互関税、為替操作も考慮 米財務長官、個別指標作成
共同通信 -
米オープンAIが買収提案の拒否を正式決定
共同通信 -
NY円、152円台前半
共同通信 -
日鉄の少額出資は問題なし USスチール巡り米大統領
共同通信