高額療養費引き上げ、主張隔たり 福岡厚労相は一部修正意向示す

共同通信 2025年2月12日 17:26
 高額療養費制度を巡り、がん患者団体などと面会する福岡厚労相(右から2人目)=12日午後、厚労省
 高額療養費制度を巡り、がん患者団体などと面会する福岡厚労相(右から2人目)=12日午後、厚労省

 福岡資麿厚生労働相は12日、医療費の支払いを抑える「高額療養費制度」の利用者負担を引き上げる政府方針について、一部修正する意向をがん患者団体などに示した。長期の治療が必要な患者に配慮する方向で見直す。患者団体が福岡氏との面会後、記者会見で明らかにした。団体は引き上げの凍結を求め、隔たりは埋まらなかった。

 面会は厚労省で行われ、福岡氏は冒頭「見直しの在り方を考えたい」と述べた。

 昨年末にまとめた政府方針では、負担の上限額を2025年8月から27年8月にかけて段階的に引き上げる。直近12カ月以内に3回利用すると4回目から上限額が下がる「多数回該当」という仕組みの上限額も上げる。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「医療」記事一覧