万博の公式ガイド本、3月発売 展示・行事網羅、英語版も
大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は3日、パビリオンやイベント情報を紹介する公式ガイドブックを発行すると明らかにした。民間を含む全展示館と会期中の行事を網羅。発売は3月で、日本語版は19日、英語版は27日から全国の書店とインターネットで扱う。1冊3080円。
入場券の購入方法や、会場内のレストラン、ショップの紹介も収録。会場地図は付録で付けた。万博協会は「来場前には期待感や高揚感を醸成し、開幕後には未来へのレガシー(遺産)となるよう制作した」とコメントしている。
漫画やイラストで、持続可能な開発目標(SDGs)について理解を深める子ども向けの特集もある。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「暮らし・話題」記事一覧-
真冬の砂漠でラクダレース モンゴル、200頭が疾走
共同通信 -
ゴルフ広田真優選手が申告体験 西新井税務署、スマホ活用
共同通信 -
ブータンで「ブッダAI」公開 経典学習、京大教授が開発
共同通信 -
京都文教、池田高が大賞 「観光甲子園」神戸で決勝
共同通信 -
生け花バトル、優勝は東京 高校全国大会、参加校最多
共同通信 -
日本の2番が集まり物産展 山梨・南アルプス市
共同通信 -
静岡で「ビル泊」進行中 改装した空きテナント好評
共同通信 -
巨岩から大綱引く神事、花窟神社 三重・熊野
共同通信 -
成田山大阪別院で豆まき 万博前にミャクミャクも
共同通信 -
「福は内、鬼も内」と調伏式 奈良・吉野の金峯山寺
共同通信