女子医大元理事長、不要な契約か 別の建築士が業務担う

共同通信 2025年1月15日 19:06

 東京女子医大の新校舎建設工事を巡る背任事件で、男性1級建築士(68)が大学と結んだアドバイザー契約の業務は、実際には別の建築士らが担っていたことが15日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁は、背任容疑で逮捕された元理事長岩本絹子容疑者(78)が自身に報酬を還流させるため、不要な契約を結ばせたとみて調べる。

 捜査関係者によると、新校舎建設に際し男性建築士の業務実態は確認されず、別事務所の建築士や大学職員が担当していた。大学の第三者委員会が昨年8月に公表した報告書は「別の1級建築士が中心となっており、男性建築士は一部を行うにとどまっていた」と指摘していた。

 岩本容疑者が主導して作成されたとみられるアドバイザー契約に関する稟議書では、男性建築士について「なくてはならない存在である」と説明していた。

 岩本容疑者は、契約成立前から、報酬の3分の2を還流させることで男性建築士の了承を得ていた。報酬約1億1700万円から税金を差し引いた額のうち、約3700万円を側近を通じて現金で受け取った。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「社会」記事一覧