主要機関トップに初の女性 バチカン、教皇が任命

【ローマ共同】ローマ教皇フランシスコは6日、世界のカトリック修道会などを管轄する教皇庁(バチカン)の奉献・使徒的生活会省の長官に女性のシモーナ・ブランビッラ修道女(59)を任命した。バチカン公式メディアによると、教皇庁主要機関の「省」のトップに女性が就くのは初めて。
ブランビッラ氏は1965年、イタリア北部モンツァ生まれ。アフリカ・モザンビークでの宣教活動などに従事した後、2023年から奉献・使徒的生活会省次官を務めていた。
教皇は13年の就任後、女性の登用を積極的に進めている。教皇庁とバチカン市国で働く女性の割合は13年に19・2%だったが、23年には23・4%に増えた。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「国際」記事一覧-
ミャンマー拠点に邦人2人監禁か 特殊詐欺、タイに救出協力要請
共同通信 -
ハマス、人質6人解放 新たな返還遺体、本人と確認
共同通信 -
ハマスがガザの人質6人を解放
共同通信 -
ミャンマー詐欺拠点に邦人2人監禁か
共同通信 -
マニラ市街戦から80年で追悼 大統領、10万人の犠牲強調
共同通信 -
成田行き荷物にカメ120匹 メキシコの空港、靴下に包む
共同通信 -
タイ当局、中国人を大規模送還 ミャンマー詐欺拠点から保護
共同通信 -
ロシア、根強い侵攻支持の声 封じられた反戦運動
共同通信 -
中国経由の北朝鮮観光が再開 北東部限定で約5年ぶり
共同通信 -
強制収容の歴史、全米巡回へ 日系人「慰霊帳」、継承続く
共同通信