老後資金の柱となる公的年金 現役世代が支える「保険」 加入種別変わる人生の転機には注意を【まね得 年金制度・前編】
多くの人が老後に対する不安の声を口にします。老後の頼りと言えば、やはり年金です。今回は公的保険アドバイザー協会(東京)の協力を得て、公的年金制度について紹介します。(太路秀紀)
年金制度① 44%が公的年金のみで生活
熊日ID会員へのアンケートで、新NISAの次に興味があるテーマに選ばれたのが「老後資金」と「年金」でした。年金については「少子化が進んで支える側が減れば、年金制度も破綻するのでは」(熊本市、50代女性)などの声も寄せられました。不安があるということでしょう。今回からしばらく公的年金制度を取り上げます。
まず、公的年金が現在の高齢者の暮らしをどの程度支えているか見ておきましょう。
厚生労働省が毎年実施している国民生活基礎調査の最新版(2022年)によると、年金をもらっている65歳以上の高齢者世帯の44.0%が公的年金・恩給のみで生活しています。収入の8割以上を公的年金に頼る世帯だと60.5%に増えます。
高齢者世帯の年間の平均収入は318万3000円ですが、うち公的年金が199万9000円と62.8%を占めています。現状で老後資金の柱は、やはり公的年金なのだと分かります。
年金問題は政党間の政争の具にされてきた部分もあります。連載ではできるだけ公平に紹介し、正しい理解と冷静な議論につなげたいと思います。(公的保険アドバイザー協会監修)
残り 1395字(全文 1986字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
熊本のニュース-
【ノーベル平和賞】日本被団協代表委員・田中熙巳さん受賞演説全文
熊本日日新聞 -
【写真連載・紅葉彩々①】シルエット
熊本日日新聞 -
冬場に注意!! 入浴前後の「ヒートショック」 気温差で血圧乱高下 医師が薦める予防策は?
熊本日日新聞 -
石牟礼道子の世界を「再検証」 熊本県立大、22日に学術フォーラム
熊本日日新聞 -
熊本市が「津波避難困難地域」設定へ 有明海に面する市西南部を念頭 避難場所の設定や住民の意識啓発に
熊本日日新聞 -
「いっしょに読もう!新聞コンクール」奨励賞に熊本県内から3人 日本新聞協会
熊本日日新聞 -
衆院選で1強多弱崩壊「与野党で結論出す努力を」 政治アナリストの伊藤惇夫氏が講演 熊日情報文化懇話会12月例会
熊本日日新聞 -
長時間労働の無料相談 連合熊本がホットライン開設 11日まで
熊本日日新聞 -
天草市、市長・議員の月給アップへ 定例議会に条例改正案を追加提出 4千~1万円増
熊本日日新聞 -
八代市旧厚生会館の解体、賛否問う住民投票求め市民団体が署名提出
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「休眠預金」。12月11日(水)に更新予定です。