熊本市が新たに工業団地4カ所造成 半導体関連誘致、26年度に操業開始へ 大西市長発表
熊本日日新聞 | 2023年3月3日 07:56

熊本市は2日、半導体関連企業の新規立地を見据えて、新たな工業団地を市内4カ所に造成すると発表した。「集積推進エリア」と称する工業団地で、植木インターチェンジ(IC)、北熊本スマートIC、城南スマートICの各半径1キロ圏内と、県道熊本空港線・国道443号沿線を予定。2024年度中に造成を始め、26年度の誘致企業の操業開始を見込む。
市は世界的半導体メーカーの台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出を受け、産業用地20ヘクタールを確保して半導体関連企業を10件誘致する目標を掲げている。新たな工業団地はその取り組みの柱で、大西一史市長は2日の市議会予算決算委員会で「1社でも多くの企業に立地してもらうため、作業を急ぐ」と述べた。
民間資本を活用して用地整備を進めることにしており、県内外のデベロッパー(開発事業者)13社から希望する場所を聞き取り、4カ所を選定した。市産業振興課は「土地が確保できる可能性や交通アクセスの良さ、災害リスクの有無も踏まえ総合的に判断した」としている。
今後、市は公募を経て23年8月をめどに各エリアのデベロッパーを決定。24年度中に用地を取得後、造成に着手。25年度中に造成を終えるスケジュールを念頭に置いている。
用地の大半は農地を見込んでおり、市は市街化調整区域で開発する際に容積率を緩和するほか、専門知識を持つ市職員が農地転用の手続きを支援する方針。新規立地に関心を示す企業をデベロッパーに紹介し、工業団地への誘致も後押しする。(河内正一郎)

熊本の経済
-
熊本市電全車両でクレジットカードのタッチ決済 4月から導入 ブランド追加、QRコード対応も
熊本日日新聞 | 2023年3月27日 20:58
-
農業大学校の学生に畳の香りを 県い業生産販売振興協会が贈る
熊本日日新聞 | 2023年3月27日 19:53
-
日本郵便九州支社人事異動(2023年4月1日付)
熊本日日新聞 | 2023年3月27日 19:18
-
ゆうちょ銀行人事異動(2023年4月1日付)
熊本日日新聞 | 2023年3月27日 19:14
-
平田機工人事異動(2023年4月1日付)
熊本日日新聞 | 2023年3月27日 19:13
-
大同生命保険人事異動(2023年4月1日付)
熊本日日新聞 | 2023年3月27日 19:12
-
県畜協と球磨畜協が24年4月合併へ予備契約調印
熊本日日新聞 | 2023年3月27日 17:55
-
精神障害者 DX人材に育成 業務効率化や生産性向上 特性に配慮「戦力に」 県内事業所、雇用促進へ
熊本日日新聞 | 2023年3月27日 09:12
-
台湾との交流促進を呼びかけ 熊本市の下通でイベント
熊本日日新聞 | 2023年3月25日 11:35
-
〝TSMC交流〟促進へ、台湾最大の商業団体と覚書 熊本県商工会議所連合会と熊本県商工会連合会
熊本日日新聞 | 2023年3月25日 08:50