豪雨で全壊の自宅、住民の憩いの場に 球磨村渡・山口さん夫妻 一室開放、詩吟や運動教室
熊本日日新聞 | 2022年6月22日 08:00

2020年7月の熊本豪雨で甚大な被害を受けた球磨村渡の山口集落に、住民の憩いの場となっている家がある。山口森義さん(76)、良子さん(73)夫妻が全壊した自宅をリフォームし、一室を趣味や交流のために開放。被災後も地域住民のつながりを守って...
残り 829字(全文 949字)
熊本豪雨
-
国交省計画の遊水地、錦町長「町民の賛同難しい」 球磨川流域の治水対策、町内4カ所
熊本日日新聞 | 2023年12月8日 20:14
-
豪雨被災の渡地区に屋内防災拠点、球磨村が整備へ
熊本日日新聞 | 2023年12月8日 19:29
-
人吉市計画の災害公営住宅、「市民の会」ら2度目の監査請求
熊本日日新聞 | 2023年12月8日 18:43
-
豪雨で被災した人吉市青井地区の区画整理事業、仮換地の通知を開始
熊本日日新聞 | 2023年12月8日 18:40
-
災害復興住宅取得へ議案提出 熊本豪雨の浸水地に建設、10億8千万円 人吉市
熊本日日新聞 | 2023年12月5日 18:37
-
熊本豪雨仮設入居778人に
熊本日日新聞 | 2023年12月1日 18:01
-
蒲島知事「住民らの意見踏まえる」 川辺川の流水型ダム環境アセス「準備レポート」国が公表 一般意見は2024年1月まで
熊本日日新聞 | 2023年11月28日 20:25
-
川辺川の流水型ダム、環境配慮は「適正」 国交省が準備レポート公表 クマタカなどに影響懸念も 市民団体「分量膨大、分かりやすく説明を」
熊本日日新聞 | 2023年11月28日 20:22
-
肥薩線再建へ県と地元「同じ方向」に【県政記者席】
熊本日日新聞 | 2023年11月28日 18:30
-
土木、建築に興味持って 芦北町の河川改修、児童ら見学 重機操作の体験も
熊本日日新聞 | 2023年11月24日 19:18