税関、密輸検査強化へ新技術募集 手口多様化で

多様化する密輸の手口に対応するため、東京税関が検査に使う最先端の機器や技術のアイデアを公募している。初めての試みで、提案を基に共同開発や現場での試用を行い、実用化を目指す考えだ。担当者は「メーカーや研究機関だけでなく、ベンチャー企業などからも幅広い応募を期待している」と話す。
東京税関によると、同税関が昨年摘発した不正薬物の押収量は1・5トンを超えたほか、金の密輸も急増。旅行客や輸出入貨物の増加が背景にあり、効果的で効率的な検査が求められている。
募集しているのは空港で使うボディースキャナーや不審な行動を検知できるカメラ、薬物や金属類の分析機器など。
期間は3月31日まで。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「社会」記事一覧-
中国大使館の元書記官ら再逮捕へ コロナ支援金詐取疑い
共同通信 -
官邸襲撃事件で男追送検へ 車に火炎瓶投げた疑い
共同通信 -
ビックカメラ下請法違反で勧告へ 委託業者への代金減額、公取委
共同通信 -
切断被害男性「30分後家出る」 事件直前に海外の妻にメール
共同通信 -
4台絡む事故、1人死亡3人けが 埼玉・東北道、京都の28歳逮捕
共同通信 -
兵庫維新、除名と離党勧告へ 2県議に処分、25日正式決定
共同通信 -
「水害マップ」に内水氾濫の情報 下水道・水路から雨水、国交省
共同通信 -
3・8億円の共同事業中止 東京都と法政大、資金不正使用か
共同通信 -
漏えいで増山県議除名、岸口県議離党勧告へ
共同通信 -
山林火災、自衛隊ヘリの活動終了 岩手、煙の量減り
共同通信