千葉知事選「2馬力」行為に注目 N党一転撤回に疑念の声も

共同通信 2025年2月22日 19:12
 千葉県知事選の「2馬力」を巡る発言と立候補予定者
 千葉県知事選の「2馬力」を巡る発言と立候補予定者

 千葉県知事選で、他候補の当選を目的に立候補する「2馬力」行為に注目が集まっている。政治団体「NHKから国民を守る党」党首が現職応援の方針を一転して撤回。額面通り受け取れないとの声も上がる。

 「今回は行わないが、適法だ」。東京の参院議員会館。同党の立花孝志党首は21日の記者会見で見解を語った。

 当初は、再選を期す熊谷俊人知事への2馬力行為を展開すると明言。後に「法の趣旨に反するのはそうだろう」とし、方針を撤回した。選挙期間中のSNS発信を巡り、虚偽投稿対策が必要だとする熊谷氏の主張に「大賛成だ」と強調。「ほめ殺し」(関係者)との見方も浮上した。

 熊谷氏は「やめていただきたい。迷惑だ」とけん制し、既に警察や選挙管理委員会に相談済みだとした。

 立命館大の富永京子准教授(社会運動論)は、熊谷氏の対応を評価し、「政治が持つ公共性や規範性に立ち返り、投票してほしい」と話す。

 政治団体「つばさの党」代表黒川敦彦氏、元国会議員秘書小倉正行氏=共産推薦、元船橋市議門田正則氏も立候補予定。自民、立憲民主など5党は地方組織レベルで熊谷氏を支持する。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「政治」記事一覧