岩手山火事、4日目も消えず 避難指示を継続、けが人なし

岩手県大船渡市三陸町綾里で19日に起きた山林火災は、発生4日目の22日も鎮火のめどが立たず、消火活動が続けられた。市は20日夜、田浜地域に出した避難指示を継続。焼損面積は少なくとも約318ヘクタールになった。けが人や建物被害はない。
県や地元消防によると、地上での消火活動に加え、各地から応援に入った防災ヘリコプターや自衛隊のヘリが散水した。
気象庁によると、大船渡市には18日から乾燥注意報が出ている。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「社会」記事一覧-
強殺疑い23日に男再逮捕へ 山中に国交省職員切断遺体
共同通信 -
東北新幹線、一時見合わせ パンタグラフに不具合か
共同通信 -
戦後80年、天皇陛下65歳に 「平和の思い新たにする機会」
共同通信 -
子どもの頭蓋骨か、線路付近に 兵庫・JR伊丹駅
共同通信 -
禎子さん折った鶴か、兄宅で発見 「原爆の子の像」のモデル
共同通信 -
被災文化財守る重要性を訴え 「地域の再生に」、金沢で講演会
共同通信 -
「市民の力で戦争止める」 沖縄・西日本の団体集結
共同通信 -
百合子さま、墓所百日祭 東京・豊島岡墓地
共同通信 -
雪の中「竹島の日」列成す街宣車 警官に怒号も、今井政務官にやじ
共同通信 -
遺族、理不尽改善「言い続けて」 オウム事件集会で
共同通信