遺族、理不尽改善「言い続けて」 オウム事件集会で

オウム真理教による地下鉄サリン事件から3月で30年となるのを前に、事件を振り返り再発防止を考えるフォーラムが22日、専修大(東京)で開かれた。地下鉄職員の夫を亡くした高橋シズヱさん(78)は被害者支援に関し「被害者や遺族にとって理不尽なこともあったが、改善されたことも多い」とし「社会を良くするために言い続ける必要がある」と訴えた。
高橋さんは講話で、教団幹部の裁判日程すら知らされないなど、不十分だった被害者保護の制度充実のため各地を回ってきた経緯を振り返った。遺族や被害者が今後も不合理な目に遭う可能性に言及し「今までそうだったんだからとのみ込む必要はない」と強調した。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「社会」記事一覧-
東北新幹線、一時見合わせ パンタグラフに不具合か
共同通信 -
戦後80年、天皇陛下65歳に 「平和の思い新たにする機会」
共同通信 -
子どもの頭蓋骨か、線路付近に 兵庫・JR伊丹駅
共同通信 -
禎子さん折った鶴か、兄宅で発見 「原爆の子の像」のモデル
共同通信 -
被災文化財守る重要性を訴え 「地域の再生に」、金沢で講演会
共同通信 -
「市民の力で戦争止める」 沖縄・西日本の団体集結
共同通信 -
岩手山火事、4日目も消えず 避難指示を継続、けが人なし
共同通信 -
百合子さま、墓所百日祭 東京・豊島岡墓地
共同通信 -
雪の中「竹島の日」列成す街宣車 警官に怒号も、今井政務官にやじ
共同通信 -
リフト停止、80人取り残される 長野・焼額山スキー場
共同通信