警察官の卵、府中の学校施設見学 保護者も参加、意欲向上へ警視庁

共同通信 2025年2月15日 17:32
 警視庁警察学校の食堂で食事をする入庁予定者ら=15日正午ごろ、東京都府中市
 警視庁警察学校の食堂で食事をする入庁予定者ら=15日正午ごろ、東京都府中市

 警視庁は15日、新人警察官が訓練に励む警察学校(東京都府中市)で、試験に合格した25年度入庁予定者らを対象に、施設見学や先輩職員との座談会を実施。入庁に関する不安をなくし、仕事への意欲を高めてもらう狙い。

 警察官や行政職の合格者約330人と、保護者ら約350人が参加。寮の個室や法律などを学ぶ部屋のほか、足跡採取場など実務に役立つ施設を見て回った。座談会では「スポーツ経験がなく体力面が心配だ」との質問に、先輩職員が「経験のない人も多く、みんなで体力をつけていくので大丈夫」と応じていた。

 東京都板橋区の大学4年伊東颯さん(23)は「寮生活の具体的なイメージが湧いた」と話した。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「社会」記事一覧