東京・虎ノ門に地上38階新ビル 災害時は1500人受け入れ
![虎ノ門アルセアタワー=1月、東京都港区(都市再生機構提供)](/sites/default/files/images/newspack/2025-02PN2025021301001485.-.-.CI0003.jpg)
東京・虎ノ門の再開発エリアに地上38階、地下2階建てのビル「虎ノ門アルセアタワー」が14日完成する。企業オフィスの床面積は虎ノ門エリア最大規模。災害時に軽症者約1500人を受け入れられるなど、防災対応力を強化した。都市再生機構(UR)などが13日発表した。
延べ床面積約18万600平方メートル。5~38階にオフィスが入居、1~3階は外国人らに対応するビジネス支援センター、飲食店などが入る。停電に備えた非常用発電機や燃料タンク、防災ヘリポートも整備。軽症者は低層部のスペースを転用して受け入れる。
事業には共同通信会館や第一生命、JR九州などが参画している。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「経済」記事一覧-
インドネシア自動車ショーが開幕 中国EVに注目集まる
共同通信 -
電機大手、ベアで過去最高要求 日立やパナ1万7千円、物価高で
共同通信 -
万博開幕まで2カ月、前売り低迷 目標半数で「当日券」導入
共同通信 -
備蓄米最大21万トン放出へ 価格高騰、不足量に相当
共同通信 -
ホンダと日産、統合撤回正式発表 合理化で溝、戦略再考が急務
共同通信 -
日産、タイを含む3工場閉鎖へ
共同通信 -
ホンダ三部氏「スピード感」連呼 日産の子会社化案は「覚悟」
共同通信 -
ソニー、過去最高益を更新へ 25年3月期、ゲームが好調
共同通信 -
「業績低迷に歯止めをかけるのが役割」
共同通信 -
ユニチカ、金融支援決定 総額計870億円
共同通信