横田早紀江さん、4日で89歳に 「帰ってくるまでは頑張る」
1977年に北朝鮮に拉致された横田めぐみさん=失踪当時(13)=の母早紀江さん=川崎市=が4日、89歳の誕生日を迎える。同日までの共同通信の取材に「よく生きてこられたと思う。ひどい人生だが、帰ってくるまでは頑張る」と思いを語った。
夫の滋さんは2020年に87歳で死去。早紀江さんも23年に体調を崩して一時入院した。両親と兄は既に亡くなり「今が一番寂しい」と思いを吐露。「筋肉が弱って転んでばかりいるけど、ここまで生かしてくださったのだから、信じて祈るしかない」と話した。
めぐみさんの2人の弟は、高齢になった早紀江さんの身を案じている。被害者家族会の代表を務める拓也さん(56)は、1月に東京都内であった集会で「母は元気で過ごしているが、明日は元気ではないかもしれない。そう思うと、残された時間は限られていると改めて感じます」と述べた。
拓也さんの双子の弟で家族会事務局次長の哲也さん(56)も「元気なうちに家族と会うことができるようになってほしい。日本政府は結果を出していただきたい」と訴えた。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「社会」記事一覧-
選択的夫婦別姓「東京から声を」 弁護士会などが訴え
共同通信 -
北陸で春一番、全国初 89年以降最も早く
共同通信 -
能登の人口減少、前年比2倍に 6市町、1年で7千人超
共同通信 -
北陸で全国初の「春一番」
共同通信 -
輪島に経済活性化拠点が開所 商工会議所と事業者入居
共同通信 -
船内コロナ感染5年で追悼の集い 「当事者参加の検証制度化を」
共同通信 -
日本海側の広範囲で大雪の恐れ 今季「最強」寒気、交通障害も
共同通信 -
テロ防止動画に俳優の筧利夫さん 警視庁、情報提供呼びかけ
共同通信 -
陸自金沢駐屯地の隊員3人を処分 能登地震、初動派遣に間に合わず
共同通信 -
コロナ助成金詐取疑い逮捕 被害1億円超か、福岡
共同通信