横田早紀江さん、4日で89歳に 「帰ってくるまでは頑張る」

共同通信 2025年2月3日 16:06
 インタビューに答える横田早紀江さん
 インタビューに答える横田早紀江さん

 1977年に北朝鮮に拉致された横田めぐみさん=失踪当時(13)=の母早紀江さん=川崎市=が4日、89歳の誕生日を迎える。同日までの共同通信の取材に「よく生きてこられたと思う。ひどい人生だが、帰ってくるまでは頑張る」と思いを語った。

 夫の滋さんは2020年に87歳で死去。早紀江さんも23年に体調を崩して一時入院した。両親と兄は既に亡くなり「今が一番寂しい」と思いを吐露。「筋肉が弱って転んでばかりいるけど、ここまで生かしてくださったのだから、信じて祈るしかない」と話した。

 めぐみさんの2人の弟は、高齢になった早紀江さんの身を案じている。被害者家族会の代表を務める拓也さん(56)は、1月に東京都内であった集会で「母は元気で過ごしているが、明日は元気ではないかもしれない。そう思うと、残された時間は限られていると改めて感じます」と述べた。

 拓也さんの双子の弟で家族会事務局次長の哲也さん(56)も「元気なうちに家族と会うことができるようになってほしい。日本政府は結果を出していただきたい」と訴えた。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「社会」記事一覧