強制動員否定にあらがう 新宿・高麗博物館で企画展

共同通信 2024年12月4日 03:16
 「群馬の森」の朝鮮人追悼碑撤去問題などを紹介する高麗博物館の展示=11月、東京都新宿区
 「群馬の森」の朝鮮人追悼碑撤去問題などを紹介する高麗博物館の展示=11月、東京都新宿区

 太平洋戦争中、労働力不足を補うため朝鮮人を強制動員した歴史を否定する動きをけん制しようと、東京都新宿区の高麗博物館で企画展「『強制連行』『強制労働』の否定に抗う」が開かれている。全国各地の追悼碑や市民団体の活動を紹介し「歴史の否定を放置し、反省することをやめれば、次の戦争につながってしまう」と訴える。

 追悼碑を巡っては今年、群馬県高崎市の県立公園「群馬の森」で朝鮮人追悼碑が県に撤去された。過去には、強制動員を説明する長野市「松代大本営」の案内板が書き換えられたり、相模原市「相模ダム」の看板が傷つけられたりした。長崎県の端島(軍艦島)や新潟県「佐渡島の金山」を巡る展示で強制性があいまいにされる問題も生じた。

 企画展では、これらの問題や、北海道の雨竜ダム、福岡県の三井炭鉱など、各地の強制動員の現場や追悼活動をパネルで詳細に紹介した。

 同館理事の加藤真さん(66)は「歴史教科書からも消された問題だが、若い人を中心に大勢の来館者がある」と手応えを語る。入館料一般500円、月・火曜休館、来年1月26日まで。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「社会」記事一覧