熊本市「若者・ヤングケアラー支援センター」を開設 社会福祉士や臨床心理士を配置

熊本日日新聞 2024年10月1日 21:26
若者・ヤングケアラー支援センターの居場所スペース(熊本市提供)
若者・ヤングケアラー支援センターの居場所スペース(熊本市提供)

 熊本市は10月1日、「若者・ヤングケアラー支援センター」を中央区神水に開設した。社会福祉士や臨床心理士といった専門の支援員が相談に応じ、課題の発見や解決を支援する。

 家族の介護や世話を過度に行う子どもや若者らヤングケアラーを対象にした相談窓口と、おおむね18歳から39歳の若者向けの窓口をそれぞれ設けた。熊本市在住者が対象。来所のほか、電話やメール、LINE(ライン)で相談を受け付ける。本人だけでなく家族や友人も相談できる。

 相談内容に応じて支援機関につなげるほか、病院受診などの同行支援もする。来所が難しい場合は、職員が自宅に向かう訪問相談もある。

 センターは県庁近くの第二空港線沿い。勉強や読書、インターネットができる「居場所スペース」や個室の相談室を設けた。開所時間は祝日・年末年始を除く平日午前9時~午後6時。

 若者相談☎096(243)5600、ヤングケアラー相談☎096(243)1300。

(山下雅文)

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
熊本のニュース