東電、パイプ並べ替え作業完了 福島第1原発のデブリ採取
東京電力福島第1原発2号機の溶融核燃料(デブリ)の試験的取り出しが、装置を原子炉格納容器へ押し込むパイプ5本の配置順間違いで中断した問題で、東電は8日、パイプを正しい順序に並べ替える作業が完了したと明らかにした。9日に並べ替えが適切かどうかなどを現場で確認するとしている。
東電によると、並べ替えのほか、パイプの中を通るケーブルの入れ直しや、ケーブルを接続した取り出し装置が正しく作動することを確認した。
デブリ取り出しに向けた作業は8月22日に開始。2週間程度かけて数グラム採取する予定だったが、配置順の誤りにより初日で中断した。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「科学・環境」記事一覧-
緊急連絡用の衛星電話故障 新潟・柏崎刈羽原発
共同通信 -
イルカの赤ちゃん味覚ある? 北大など、可能性示す研究
共同通信 -
AI友好国、東京で初の対面会合 2月末で調整、国際協調へ
共同通信 -
和歌山で民間発射場見学ツアー 串本町、2月に一般向け初
共同通信 -
2400天体、新装置で同時観測 米ハワイ島のすばる望遠鏡
共同通信 -
原発事故、退避中に換気大丈夫? 疑問解消へ実証試験開始
共同通信 -
北極海氷下の蓄熱1・8倍 20年間で、流入水温上昇
共同通信 -
“絶滅”イモリ再発見、渥美半島 50年ぶり愛知・豊橋で
共同通信 -
原電、追加調査に「2年以上」 敦賀2号機で社長が見通し
共同通信 -
24年の世界平均気温、過去最高 15度超、パリ協定の目標危機に
共同通信