植物由来の太平燕、新たな名物に 熊本市の老舗「紅蘭亭」が開発 8月1日からインスタント販売

熊本日日新聞 2024年7月27日 16:33
植物由来の食材のみを使った紅蘭亭の太平燕
植物由来の食材のみを使った紅蘭亭の太平燕

 熊本市中央区の老舗中華料理店「紅蘭亭」が、植物由来の食材のみを使った太平燕[タイピーエン]を開発した。8月1日から下通本店でインスタントタイプを販売する。開発に携わった同店の葉山明日香・営業課長(35)は「野菜中心の食事を取る人も、そうではない人にも楽しんでほしい。新しい熊本名物として定着させたい」と意気込む。

 訪日客の増加や多様な食習慣に対応しようと、創業90周年企画として考案。店の定番メニューで、緑豆原料の春雨が中心素材の太平燕を選んだ。

 鶏がらと豚骨ベースのスープを、昆布やニンジン、ハクサイから抽出したエキス、トマトピューレなどで再現。野菜由来の甘みが口に広がり、ユズの風味も感じられる。葉山課長は「おいしいスープに仕上がった」と自信を見せる。具材はキャベツやシイタケなどに加え、海鮮などの代用として強い豆乳の香りが特徴の湯葉を使う。

 7月中旬にブラジルであった日本文化を紹介する催しで、植物由来の太平燕を初めて提供。現地でも好評だったという。

 1箱2食入り1296円。(米本充宏)

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
熊本の経済ニュース