沢登り中に流され男女2人死亡 岐阜・飛騨川、前日雨で増水

共同通信 2024年6月29日 21:38
 岐阜県七宗町の飛騨川に流され、発見された2人を運ぶ救急隊員ら=29日午後4時19分
 岐阜県七宗町の飛騨川に流され、発見された2人を運ぶ救急隊員ら=29日午後4時19分
 警察車両の赤色灯
 警察車両の赤色灯

 29日午前10時半ごろ、岐阜県七宗町の飛騨川で、男女2人が流されたと、沢登りをするため一緒に来ていた女性(48)から119番があった。加茂署によると、2人はいずれも岐阜市の団体職員伊藤翼さん(41)と職業不詳古テイテイさん(35)で、約5時間後に約300メートル下流の川底で心肺停止状態で見つかった。病院に搬送されたが死亡が確認された。溺死だった。

 署によると、付近の水深は約10~20メートル。前日は雨が降り、通常より約1メートル増水し、流れが速くなっていたという。

 伊藤さんが川を泳いで対岸に渡ろうとした際に流され、助けようと飛びこんだ古さんも流された。2人はヘルメットと救命胴衣を着用していた。互いにロープでつながれ、伊藤さんが先に対岸に向かおうとしていたとみられる。

 近くに住む佐伯和子さん(90)は「この辺りは川の流れが強く、溺れる人が多い」と心配そうに話した。90代女性は「川遊びや魚釣りで訪れる人はいたが、沢登りは聞いたことがない」と驚いた様子で語った。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「社会」記事一覧