月の裏側試料は2キロ、中国 世界初で国威発揚「宇宙強国」へ

共同通信 2024年6月28日 12:51

 【北京共同】中国の宇宙当局は28日、無人探査機「嫦娥6号」が世界で初めて月の裏側から持ち帰った試料(サンプル)について、重量が1935・3グラムだったと発表した。「宇宙強国」の建設を掲げる習近平指導部は、嫦娥6号の任務成功を「画期的な成果」と称賛。月探査の開発力を積極的にアピールし、国威発揚を狙う。

 中国は土壌などの試料を詳細に分析し、謎に包まれてきた月の起源や太陽系初期の歴史の解明を進めたい考え。当局は発表で、試料に関し「科学的に特別な意味があり、人類による月の進化の理解をさらに深める」と強調した。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「科学・環境」記事一覧