スタートの直後、見えたのは… 鈍った実戦の勘、向き合った課題【電子版限定 ありさ記者の走リスタート⑥】

熊本日日新聞 2024年1月24日 11:30
周囲の選手に食らい付く東有咲記者=2023年11月11日、えがお健康スタジアム
周囲の選手に食らい付く東有咲記者=2023年11月11日、えがお健康スタジアム
スタートの合図で勢いよく飛び出す東有咲記者=2023年11月11日、えがお健康スタジアム
スタートの合図で勢いよく飛び出す東有咲記者=2023年11月11日、えがお健康スタジアム

 2023年11月11日午前11時40分。中学3年生以来、12年ぶりの公式レースのスタートまで15分を切った。女子一般・高校100メートルに出場する選手30人が、組ごとに長椅子に座って出番を待った。

 「この感じ、懐かしいな」。現役時代は、横に目を向けると、顔見知りの選手ばかり。何げない会話をしながらレースへの緊張をほぐすのが私のルーティンだった。今回は見知らぬ高校生がほとんど。気合の入った鉢巻き姿に、歩くたびに響く専用スパイクの足音。「今の私は普通のランニングシューズか」。緊張が高まった。

 私の4組目が呼ばれた。スターティングブロックを調整し、ダッシュをしてトラックを蹴る感覚を確かめる。「冷静に」と自分に言い聞かせながら、深呼吸して合図を待った。

 「オン・ユア・マークス」。「今は『位置について』じゃなく、英語の合図なんだ」と思いながらスタートの姿勢を取った。「セット」。陸上クラブを運営する平野龍さん(46)に教えてもらった「腰を上げた時、少し後ろに下げる」の助言を思い出した。「できる」。集中を高めた。

 「パンッ!」。乾いた音に体が反応した。割とうまくスタートを切れたと思ったが、すぐに両側の選手の背中が視界に入った。「食らい付かなきゃ」。力が入り、上体が起き上がった。「習ったこと、全然できてないよ」。心の中で半べそをかきながら必死に追いかけた。残り20メートル。もう息が苦しい。あと少し…。力を振り絞りゴールラインに飛び込んだ。

フィニッシュを目指して力走する東有咲記者=2023年11月11日、えがお健康スタジアム
フィニッシュを目指して力走する東有咲記者=2023年11月11日、えがお健康スタジアム

 結果は最下位。「引き離されちゃった。17秒台かも…」。そう思っているところに、「頑張ったね」「ちゃんと食らい付いていたよ」。レース模様を撮影した上司2人に加え、有力選手の取材で居合わせた後輩記者が声をかけてくれた。体の力が一気に抜けた。

 約1時間後、掲示板にレース結果が張り出された。「東有咲 16秒17」。手動計測時から0秒51短縮。周りの選手に引っ張られたのか、手応え以上のタイムでうれしかった。しかし、時間がたつにつれて、悔しさが込み上げた。学生時代は大会でも、運動会の徒競走でも、いつも上位だった。

フィニッシュ後、照れ笑いを浮かべる東有咲記者=2023年11月11日、えがお健康スタジアム
フィニッシュ後、照れ笑いを浮かべる東有咲記者=2023年11月11日、えがお健康スタジアム

 腕の振り、脚の上げ方、スタートダッシュ…。思った以上に、自分が描くフォームで走れなかった。「これが現役を退いて鈍った実戦感覚なのかも」。

 でも、現役から離れた私だからこそ、感じたこともある。競技場ですれ違った小中学生たちの目は、みんなキラキラと輝いていた。「やっぱり走るって、楽しいよね」。思わず声をかけたくなった。

 私も走ることが楽しくて陸上を始めた。成績が上がるにつれて、「速く走らなきゃ」という義務感が強くなった。意欲と同じく大切なのは、純粋に走りを楽しむ心。それを忘れず、〝2度目の現役〟に挑みたい。(東有咲)

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
熊本のニュース