会員限定

基本は「真っすぐ」と「『7』の脚」!? 陸上クラブ代表が伝えるコツ2選 【電子版限定 ありさ記者の走リスタート③】

熊本日日新聞 2023年12月20日 11:30
陸上クラブ「KURS」代表の平野龍さん(左)にトップスピード時の走りのポイントを学ぶ東有咲記者=熊本市中央区の水前寺競技場
陸上クラブ「KURS」代表の平野龍さん(左)にトップスピード時の走りのポイントを学ぶ東有咲記者=熊本市中央区の水前寺競技場

 スポーツに限らず、高校時代にたしなんだ華道や新聞記事の書き方も、共通するのは「基本が大事」。でも、走る「基本」を誰かに手ほどきされた記憶はない。教わらなくても物心ついた時から、走ることができたからだろう。

 熊本市の陸上クラブ「KURS」で指導する平野龍さん(46)によると、基本のキーワードは「真っすぐの姿勢」「『7』の脚」。効率よく力を伝えるフォームを示し、筋力の強化と同じように、速く走るために必要な要素だ。

 まずは「真っすぐの姿勢」。脚が着地した際、地面に反発して浮く力を効率よく受け取る。簡単に言えば、弾むように走るためには「上体が曲がっていると、地面からの力がうまく利用できない」という。

 理想的な姿勢を目指す最初のトレーニングはこうだ。一度ひざを曲げて、手を組んだまま頭上に腕を伸ばしておなかをへこませた後、腕を下ろす。その姿勢のまま両脚ジャンプを繰り返し、前に進む力に変える(動画⑤)。「地面に足を着ける時間をなるべく短くして、足の裏の中心で体重を支えるイメージでジャンプするのがポイント」と平野さん。

この記事は会員限定です。
熊日IDに登録すると続きをお読みいただけます。

残り 368字(全文 835字)

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
熊本のニュース